The Fool by the Roadside (2020) for soprano

 

2曲目の『路傍の道化』は、時間が逆さまに流れたらをテーマとしている詩である。どちらの詩も刻々と流れる時間を語っており、現在、過去、宇宙的な流れ、その神秘さ、見えない何かを声で表現しようと試みた。(ニンフェアール プログラムノートより)


『路傍の道化』 詩:W.B.イェイツ 


全てが揺り籠から墓場まで

向かって進んでいくのに

逆に墓場から揺り籠へと逆回りしたら

道化が繰りなす糸車も

元の方向へと逆転し

糸は緩んでしまうだろう、糸は緩んでしまうだろう


揺り籠も糸巻き車もなくなって

私も影のように霞んでしまい

風のように透明で

幻になったとしたら

その時初めて見つかるかもしれない

本当の愛が 本当の愛と言えるものが

(訳:伊藤美由紀)



The Fool by the Roadside


By W.B. Yeats


When all works that have


From cradle run to grave


From grave to cradle run instead;


When thoughts that a fool


Has wound upon a spool


Are but loose thread, are but loose thread;



When cradle and spool are past


And I mere shade at last


Coagulate of stuff


Transparent like the wind,


I think that I may find


A faithful love, a faithful love.

 

2021/07/13

 
 

次へ >

< 前へ